ハイキング グルッペ山脈&自然保護部の活動

第9回、第10回「みちのく潮風トレイル」

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

遅くなりましたが、「みちのく潮風トレイル」の報告をします。

練馬山の会創立50周年記念の一環として行っている東北支援活動の一つです。

第9回(2021年11月27日~29日)大船渡市綾里(りょうり)駅~碁石海岸駅

第10回(2022年6月25日~27日)大船渡市吉浜駅~綾里駅~綾里埼周回

——————–

第9回みちのく潮風トレイル

1日目は、綾里駅から綾里峠を超えて陸前赤崎駅まで歩き、陸前赤崎駅からは三陸鉄道で盛(さかり)駅まで行き、JR盛駅からBRT(Bus Rapid Transit:バス高速輸送システム)のバスで大船渡まで行きました。BRTは主に廃線後の道路を通りますが、一般道や自動車専用道路も走ります。大船渡駅前の大船渡プラザホテルに宿泊。新型コロナの影響でツインの部屋に一人でした。

2日目は、大船渡駅から一旦門之浜湾まで行き、また戻って大船渡湾方面に出て、碁石海岸を海岸沿いに歩きました。ここは入り江が多くその度に登ったり下りたりが何回もありかなり応えた場所です。やがて碁石海岸キャンプ場に出てそこからすぐに宿泊所の海さんぽに到着です。

3日目は、海さんぽからBRT碁石浜駅まで歩いてBRTバスで帰京しました。

——————–

第10回みちのく潮風トレイル

1日目

A班:吉浜吉浜駅から暫く線路沿いに歩き、線路がトンネルに入るとこらから越喜来(おきらい)半島を横断し、羅生峠を越して民家の庭にある三陸大杉を見て越喜来港に出る。昔からの峠道でほとんど舗装されていて難しい道もなく三陸駅に着いた。

B班:三陸駅から甫嶺駅までひたすら舗装道路を歩くが、暑い日で日陰もなくかなり疲れたようだ。

2日目

A班:綾里駅から綾里埼を周回します。しっかりしたハイキングコースであり綾里湾沿いに綾里埼灯台入口まで行き、広々とした綾里埼展望広場で休憩し綾里駅の戻りました。

B班:綾里駅から恋し浜(元は小石浜のようです)駅を通り前日の甫嶺駅まで歩きました。

両班とも釜石駅まで戻り釜石に宿泊です。

3日目

あいにくの雨でしたが、全員で1つ先の平田駅まで行き釜石秋まで歩いて戻りました。

残ったのは平田駅~唐丹(とうに)駅~吉浜駅の区間です。

 

第9回  youtube https://youtu.be/iqErD8w05xU

第10回 youtube https://youtu.be/NzVIbpP8lIc

YAMAP  1日目 https://yamap.com/activities/18130170

2日目 https://yamap.com/activities/18130170

 

 

第9回1日目 東京から新花巻へ      第9回1日目   新花巻から釜石へ

       

第9回1日目 綾里街道を歩く  第9回2日目 碁石海岸へ向かう  第9回2日目碁石海岸へ向かう

 

第9回2日目 碁石﨑灯台        第9回3日目 碁石海岸駅に向かう

 

第9回3日目 JR-BRT碁石海岸駅

 

 

第10回1日目 羅生峠付近

第10回1日目 宿泊地綾里「廣洋館」

第10回2日目 綾里埼展望広場へ向かう

第10回2日目 藤二大明神

第10回3日目 平田駅前

第10回3日目 釜石大観音

コメントを残す


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)