2020年、年納めの藪ハイク、カオリンとイナキョンで今倉山へ 登りは1時間弱、あとは尾根沿いに赤岩へ 天気もよく南アルプス聖から甲斐駒まで、八ヶ岳も見えて360度の絶景でした。ここのポイントはおすすめです。 […]
ハイキング グルッペ山脈&自然保護部の活動
ヤブ山や縦走での山歩きの愛好家が集うブッシュクラブの活動報告です。
ヤブ山の道なき道を切り拓く胆力が試される、ハイグレードなバリエーションを志向する仲間達が集まっています。
2020年、年納めの藪ハイク、カオリンとイナキョンで今倉山へ 登りは1時間弱、あとは尾根沿いに赤岩へ 天気もよく南アルプス聖から甲斐駒まで、八ヶ岳も見えて360度の絶景でした。ここのポイントはおすすめです。 […]
2020年11月3日、ずっと狙っていた天理岳から天武将尾根をのぼってきました。メンバは、イナキョンとカオリン まずは奈良尾峠へ、下から上まで紅葉!でも雲が、、 登りは厳しい、岩がありこちあります。 天理岳直下はクサリ場 […]
山小屋で働くサッちゃん。 百間洞のトンカツを食べると自慢できるそうです。 そのトンカツを揚げているのは、サッちゃんですから。
2018年8月11日~14日(土~火) 南アルプスの縦走です。 目的は百間洞(ひゃっけんぼら)山の家で豚カツを食べる…じゃなくて、サッちゃんを励ましに…。 メンバーはイナキョン、アッキー、Tナの3名。 東海フォレストの送 […]