2020/8/23(日)、武蔵五日市市の小坂志川湯場ノ沢を遡下降しました。 メンバーは、T.N.、カオリン、アッキー、シズちゃん。 小坂志林道を歩いて、湯場ノ沢出合から入渓します。 今日は、4人でいろいろ練 […]
新人研修 タンポポの活動
練馬山の会では独自の新人教育プログラム「タンポポ」を導入しています。
このページでは、タンポポに所属する会員が様々なスタイルの山行にチャレンジした様子がご覧いただけます。
年間を通して、下記のようなカリキュラムが用意されています。
◯ハイキング入門
◯岩登り入門
◯沢登り入門
◯ビバーク体験
◯雪山入門
◯雪洞体験
この他にも、室内クライミングジムでのクライミングやボルダリングの練習も行われています。
日の出山でニホンカモシカに会う!
2020年8月21日、日の出山へ行ってきました。 本当は、北八ヶ岳を予定していましたが、雷予報が出ていたので残念ながら延期し、その代わりに急遽行先を日の出山にしたのでした。 奥多 […]
三峯神社奥宮が鎮座する妙法ヶ岳へ
8月13日…お盆の真っただ中 奥秩父の妙法ヶ岳に登ってきました。 参加は、N子さん・K子さん・Tさん・ワタクシの4名です。 西武秩父駅に7時半過ぎに集合して、タクシーで岡本バス停まで向かいました。 タクシー […]
トンボ飛ぶ赤城山
8月8日(土)、赤城山を歩いてきました。 赤城山は上毛三山のひとつで、妙義山と榛名山の三山で構成されています。 登山開始前に、赤城神社に参拝しました。 赤城神社は「女性の願いをひとつだけ叶えて […]
のんびり高尾山
梅雨が明けたらいきなり暑いし、でも山歩きはしたい… 高山へ行かないと暑いけど、遠出するのも考えちゃう。 そこで、N子さんに「高尾山をゆるっと歩いて、冷たい高尾蕎麦を食べない?」と誘ったら、「天狗焼きも食べたい!」と、打て […]
快晴の霊峰白山登拝
2020年7月22日、ワタクシにとっては思い入れのある霊峰白山(はくさん)に登拝してきました。 今年は梅雨が長引いていて、なかなか出発日が決められず、直前の決行となり慌ただしく出発しました。 しかし、それまでにしっかりと […]
小雨降る雷電山へ
2020年7月11日(土) 青梅丘陵ハイキングコースを、N子さんと二人でゆっくり歩いてきました。 待ち合わせの軍畑駅を降りると、なんと雨が降り出していました。 朝、家を出る時には、雨予報もなかったのに…残念 […]
大菩薩日川曲り沢
2020年7月5日(日)大菩薩日川曲り沢を遡行しました。 メンバーは、カオリンリーダー、T.N、静ちゃん。 林道終点から入渓です。 普段よりも水量が多からルンルンです(^^♪ & […]
2020/7/2 武甲山
7月2日、K子さん、T美さん、私で、武甲山に行きました。 西武秩父駅からタクシーに乗り、生川駐車場下車。 一の鳥居の向かい側が登山口です。(表参道) 8:50 出発。 ガイドブックに「健脚向き」と書いてあるだけあって、 […]
鷹ノ巣山でリハビリ山行
2020/6/14鷹ノ巣山でリハビリ山行をした記録です。 メンバーは、カオリンリーダー、静ちゃん。 ほぼ二か月振りの山行なので、足が重い~(>_<) 水場は水量が多く、とても冷たくておいしい […]