9月
山行期間 | 山域・山名 | 山行目的 | 人数(会員外) |
2020/9/1 | 木曽御岳山 | ピークハント | 1 |
2020年9月4日 | 奥武蔵 丸山 | ハイキング | 2 |
2020年9月4日 | 奥武蔵野 天覚山、多峯主山、天覧山 | ハイキング | 1 |
2020年9月4日 | 東北 姫神山 | 東北の200名山を登る | 1 |
2020年9月5日 | 熊伏山(飯田市、浜松市天竜区) | 登頂 | 1 |
2020年9月5日 | 奥武蔵 日和田山の岩場 | セルフレスキュー訓練、岩トレ | 5 |
2020/9/5~6 | 小川山・周り廻り目平キャンプ場 | クライミングとキャンプ | 3 |
2020/9/5~6 | 八ヶ岳 天狗岳・硫黄岳・横岳(佐久側より) | 尾根登り | 1 |
2020年9月6日 | 火打山(頸城三山) | 登頂 | 2 |
2020/9/5~6 | 片品川水系 泙川 三重泉沢 | 沢登り | 2(2) |
2020/9/5~6 | 八幡平・岩手山 | ピークハント | 1 |
2020年9月7日 | 東北 秋田駒ケ岳 | 東北の200名山を登る | 1 |
2020年9月8日 | 破風山 | ハイキング | 2 |
2020年9月8日 | 奥秩父 武川岳~二子山 | トレーニング | 3 |
2020年9月9日 | 渋川市 子持山 | 登頂、偵察 | 1 |
2020年9月9日 | 奥武蔵 棒ノ嶺 | ハイキング | 1(1) |
2020年9月9日 | 山梨市周辺 | ハイキング | 1 |
2020年9月13日 | 奥多摩・御岳ボルダー | 登山の基本講座(ボルダリングと応急手当て) | 11 |
2020年9月13日 | 日和田山の岩場 | 岩トレ | 4(3) |
2020年9月16日 | 奥多摩・峰谷川雨降川倉戸沢(あめふりかわくらとさわ) | 沢登り | 2 |
2020年9月17日 | 奥秩父 両神山 | ハイキング | 1(1) |
2020年9月19日 | 西上州 市ノ萱川 道平川 | 沢登り | 2(1) |
2020年9月21日 | 鉢伏山(長野県岡谷市) | ハイキング | 2(1) |
2020年9月21日 | 奥多摩 越沢バットレス | クライミングトレーニング | 2 |
2020/9/19~22 | 長野県 川上村 廻り目平 | フリークライミング | 4 |
2020/9/20~22 | 巻機山登川 米子沢 | 沢登り | 3 |
2020年9月22日 | 長野県 戸隠山 | ツーリングキャンプ登山 | 1 |
2020/9/20~22 | 奥秩父連峰金峰山 | ヨバリ沢からの登山・ルートファインディング練習 | 1(2) |
2020年9月22日 | 両神山八丁尾根 | ハイキング | 1(2) |
2020/8/18~22 | 白神山地 追良瀬川から白神岳 | 沢登り | 2(2) |
2020年9月22日 | 奥秩父・廻り目平 | キノコ観察+ボルダリング | 1 |
2020/9/21~23 | 飯豊山 | ピークハント | 1 |
2020年9月26日 | 奥武蔵 東吾野 阿寺の岩場 | 岩トレ | 4(1) |
2020年9月26日 | 奥多摩 水根沢 | 沢登り | 2 |
2020年9月26日 | 奥武蔵 蕨山 | ハイキング | 2(1) |
2020年9月26日 | 瑞牆山~金峰山 | ハイキング | 1(2) |
2020年9月27日 | 奥武蔵 東吾野 阿寺の岩場 | 岩トレ | 6(1) |
2020/9/26~27 | 浅間山周辺=小浅間山、黒斑山など外輪山、高峰高原 | ハイキング | 6 |
2020年9月27日 | 奥武蔵 日和田山の岩場 | 岩登り入門(リーダー部主催) | 8 |
2020年9月26日 | 上野原市周辺 | ハイキング | 1 |
2020/9/26~28 | 裏越後三山(荒沢岳-中ノ岳-越後駒ヶ岳 周遊) | 縦走 – 現地レンタカー利用 | 1 |
2020年9月28日 | 奥秩父・廻り目平 | キノコ観察+ボルダリング | 1 |
2020年9月30日 | 明神ケ岳 | ハイキング | 1 |
8月
山行期間 | 山域・山名 | 山行目的 | 人数(会員外) |
2020年8月1日 | 北海道 ニセコアンヌプリ | 名山を登る | 1 |
2020年8月1日 | 入笠山 | ハイキング | 4 |
2020年8月1日 | 西丹沢中川川大滝沢マスキ嵐沢 | 沢入門山行 | 5 |
2020年8月1日 | 西丹沢 大滝沢マスキ嵐沢 | 沢登り | 3 |
2020年8月1日 | 日和田山の岩場 | 岩トレ | 2(1) |
2020年8月2日 | 北海道 羊蹄山 | 百名山を登る | 1 |
2020年8月2日 | 奥武蔵 阿寺の岩場 | 岩トレ | 1(1) |
2020年8月2日 | 日和田の岩場 | 岩トレ | 3(1) |
2020年8月2日 | 日和田の岩場 | 岩トレ | 4 |
2020年8月2日 | 八海山(越後三山) | 登頂 | 2 |
2020年8月3日 | 奥武蔵・牛喰沢(横瀬川水系) | 探索 | 1 |
2020年8月5日 | 奥高尾 高尾山 | ハイキング | 2 |
2020年8月5日 | 北海道 十勝岳 | 百名山を登る | 1 |
2020年8月7日 | 御岳山~日の出山~金比羅山 | ハイキング | 3 |
2020年8月7日 | 伊豆ケ岳 | ハイキング | 1 |
2020年8月8日 | 上毛三山 赤城山 | ハイキング | 1 |
2020/8/9~10 | 笛吹川久渡沢 ナメラ沢 | 沢登り | 2 |
2020/8/9~10 | 剱岳 | 登頂 | 3 |
2020/8/8~10 | 小川山・周り目平キャンプ場 | クライミングとキャンプ | 7(1) |
2020年8月10日 | 秋川 天王岩 | クライミング | 2(2) |
2020/8/9~10 | 磐梯山 | ピークハント | 1 |
2020/8/10~11 | 奥秩父・石塔尾根 | 縦走 | 1 |
2020年8月12日 | 奥武蔵 日和田の岩場 | 岩トレ・ロープワーク | 1(1) |
2020年8月12日 | 奥秩父・入川渓谷 | 砂金掘り | 1 |
2020年8月12日 | 奥武蔵野 物見山・宿谷の滝・鎌北湖 | ハイキング | 2 |
2020年8月13日 | 奥秩父 妙法ヶ岳 | 登拝 | 4 |
2020年8月13日 | 北八甲田 | 尾根登り | 1 |
2020/8/13~14 | 谷川連峰 湯檜曽川東黒沢~宝川ウツボキ沢 | 沢登り | 4 |
2020年8月14日 | 南八甲田 | 尾根登り | 1 |
2020年8月13日 | 南アルプス 尾白川鞍掛沢乗越沢 | 沢登り | 2(2) |
2020/8/14~15 | 北アルプス 御嶽山 | 百名山 登山 | 1 |
2020年8月15日 | 岩手山 | 尾根登り | 1 |
2020年8月15日 | 日和田の岩場 | クライミングトレーニング | 1(1) |
2020/8/13~16 | 北アルプス 黒部源流部 赤木沢 | テント泊沢登 | 3(2) |
2020/8/14~16 | 笛吹川東沢 釜ノ沢東俣 | 沢登り | 2 |
2020年8月16日 | 奥武蔵・湯基入(名栗川水系) | 探索 | 1 |
2020年8月16日 | 奥秩父 瑞牆山 | フリークライミング | 2(1) |
2020/8/17~18 | 岩木山、八甲田山 | ピークハント | 1 |
2020/8/16~19 | 北アルプス・立山 | 雄山・大汝山・富士ノ折立登山 | 1(1) |
2020年8月19日 | 長野県 国境平~鼻曲山 | ハイキング | 4 |
2020年8月20日 | 高尾山・南高尾 | ハイキング | 1 |
2020年8月21日 | 奥武蔵 三峯神社 | ハイキング | 2 |
2020年8月21日 | 奥多摩 日の出山 | ハイキング | 2 |
2020/8/21~22 | 八ヶ岳 天狗岳 | 縦走 | 2 |
2020年8月22日 | 谷川・湯檜曽川 東黒沢 | 沢登り | 4(3) |
2020年8月23日 | 武蔵五日市 小坂志川、湯場ノ沢 | 沢登り | 4 |
2020年8月25日 | 奥多摩/奥武蔵 棒ノ折山 | ハイキング | 4 |
2020年8月26日 | 西丹沢 小川谷 | 沢登り | 1(2) |
2020年8月29日 | 越沢バットレス | フリークライミング | 4 |
2020年8月29日 | 奥多摩 秋川 熊倉沢 右股 右沢 | 沢登り | 2(4) |
2020年8月29日 | 奥多摩 奈良倉山ー大マテイ山 | ハイキング | 4 |
2020年8月29日 | 奥秩父 瑞牆山 | フリークライミング | 1(3) |
2020年8月29日 | 加治丘陵 | ナビゲーションテスト(インストラクター認定会の追試) | 2 |
2020/8/29~30 | 那須 苦土川 井戸沢 | 沢登り | 3 |
2020/8/29~30 | 那珂川水系苦土川 中ノ沢 | 沢登り | 2(4) |
2020年8月30日 | 奥多摩つづら岩 | アルパインクライミングトレーニング | 1(1) |
2020/8/29~30 | 志賀高原 岩菅山 | 100名山を登る | 1 |
2020/8/31 | 乗鞍岳 | ピークハント | 1 |
7月
山行期間 | 山域・山名 | 山行目的 | 人数(会員外) |
2020年7月1日 | 上州 榛名山6座周回 | ハイキング | 1 |
2020年7月2日 | 奥秩父・三峰ボルダー | ボルダリング | 1 |
2020年7月2日 | 武甲山 | ハイキング | 3(1) |
2020年7月2日 | 根子岳 四阿山 | 花の100名山を訪ねる | 1 |
2020年7月4日(土) | 奥多摩 シダクラ沢 | 沢登り | 3(2) |
2020年7月5日 | 大菩薩 曲り沢 | 沢登り | 3 |
2020年7月5日 | 奥多摩 水根沢 | 沢登り | 3 |
2020年7月5日 | 御岳ボルダー | ボルダリング | 1 |
2020年7月11日 | 奥武蔵 日和田山の岩場 | 岩トレ ロープワークの復習 | 2 |
2020年7月11日 | 千葉県 我孫子市ー手賀沼散歩 | 白樺派ゆかりの地でもあつた湖沼の遊歩道 | 3 |
2020年7月11日 | 日和田山の岩場 | 岩トレ | 3 |
2020年7月11日 | 奥多摩 雷電山 | ハイキング | 2 |
2020年7月12日 | 奥多摩 秋川 ウルシガ谷沢 | 沢登り | 2(5) |
2020年7月12日 | 奥多摩・大岳山 | ハイキング | 1 |
2020年7月12日 | 日和田山の岩場 | 岩トレ | 6(3) |
2020年7月12日 | 秩父・羊山公園周辺 | ナビゲーションの訓練 | 2 |
2020年6月28日 | 十二ヶ岳、毛無山(富士河口湖町) | リハビリ | 2 |
2020年7月12日 | 奥秩父 酉谷山 | 登山 | 1(1) |
2020年7月13日 | 御岳ボルダー | ボルダリング | 1 |
2020年7月18日 | 丹沢 葛葉川本谷 | 沢登り | 3(2) |
2020年7月19日 | 奥多摩秋川水系 矢沢軍刀利沢 | 沢登り | 3(2) |
2020/7/21~22 | 奥鬼怒川・鬼怒沼 | ハイキング | 2 |
2020年7月22日 | 北秋川水系シンナソー、ヒヤマゴ沢 | 沢登り | 1 |
2020年7月20日 | 白山 白山 | 登拝 | 1(1) |
2020年7月23日 | 阿武隈川白水沢(しらみずさわ)左俣左沢 | 沢登り | 4 |
2020年7月24日 | 日和田山の岩場 | 岩トレ | 2(1) |
2020年7月24日 | 奥秩父 入川渓谷 | ハイキング | 3 |
2020年7月24日 | 丹沢水無川 木ノ又大日沢 | 沢登り | 3 |
2020年7月24日 | 多摩川水系シダクラ沢 | 沢登り | 2 |
2020年7月24日 | 鳥海山(山形県・秋田県) | 登頂 | 3 |
2020/7/23~26 | 山形方面の山(村山・葉山、鳥海山・秡川口、小国方面:朳差岳) | 尾根登り | 1 |
2020/7/25~26 | 湯檜曽川 東黒沢 | 渡渉・ビバークの練習 | 3(2) |
2020年7月26日 | 奥多摩 秋川 熊倉沢 右股 右沢 | 沢登り | 2(5) |
2020/7/26~7/27 | 尾瀬 | ハイキング | 1 |
2020年7月29日 | 山梨県 高川山~むすび山 | ハイキング | 2 |
6月
山行期間 | 山域・山名 | 山行目的 | 人数(会員外) |
2020年6月4日 | 三頭山 | ハイキング | 3 |
2020年6月7日 | 武蔵五日市 小坂志川、湯場ノ沢本流 | 沢登り | 1 |
2020年6月7日 | 奥武蔵 日和田山の岩場 | 岩トレ ゴミ拾い | 5 |
2020年6月7日 | 奥武蔵 天覧山から大高山 | 尾根歩き | 1 |
2020年6月7日 | 群馬県 浅間隠山 | ハイキング | 2 |
2020年6月8日 | 浅間嶺 | ハイキング | 4 |
2020年6月12日 | 奥高尾 高尾山-景信山 | ハイキング | 3 |
2020年6月13日 | 熊倉山(秩父市) | ハイキング | 1 |
2020年6月14日 | 奥多摩 鷹ノ巣山 | ハイキング 体力作り | 2 |
2020年6月17日 | 奥武蔵 日和田山の岩場 | 岩トレ(沢登りの練習) | 1(4) |
2020年6月17日 | 高水三山 | ハイキング | 2 |
2020年6月18日 | 奥秩父 熊倉山 | 藪山ハイキング | 1 |
2020年6月18日 | 関東ふれあいの道_荒崎・潮騒のみち | ウォーキング | 2 |
2020年6月20日 | 奥武蔵 日和田山 | 岩トレ | 2(4) |
2019年6月20日 | 奥多摩 海沢中流域 | 沢登りの練習 | 3 |
2020年6月20日 | 大谷ケ丸 大菩薩 | 藪山ハイク | 1 |
2020年6月21日 | 奥多摩・大岳山 | ハイキング | 1 |
2020年6月21日 | 八ヶ岳 権現岳 | リハビリ | 2 |
2020年6月21日 | 奥多摩 北秋川 シンナソー | 沢登り | 2(3) |
2020年6月23日 | 奥多摩 笹尾根 | ハイキング | 4 |
2020年6月24日 | 伊豆ケ岳 | 沢・尾根探索 | 1 |
2020年6月24日 | 奥武蔵 日和田山の岩場 | 岩トレ | 4 |
2020年6月27日 | 蓼科山 | ピークハント | 1 |
2020年6月27日 | 日和田山の岩場 | 岩トレ | 2(2) |
2020年6月28日 | 丹沢 大山川、谷太郎川流域 春岳沢 | 沢登り | 2 |
2020年6月28日 | 奥多摩 シダクラ沢 | 沢登り | 3 |
2020年6月29日 | 奥武蔵 関八州見晴台~大高取山 | ハイキング | 1 |
2020年6月29日 | 奥多摩 日の出山 | ハイキング | 3 |
2020年6月30日 | 武川岳~二子山 | トレーニング | 2 |
5月
山行期間 | 山域・山名 | 山行目的 | 人数(会員外) |
2020年5月31日 | 秩父 熊倉山 | 軽登山(小幡尾根往復) | 3 |
2020年5月31日 | 秩父 熊倉山 | 軽登山(小幡尾根往復) | 3 |
2020年5月31日 | 奥武蔵・伊豆ケ岳 | 足慣らし・登山動向調査 | 1 |
4月
山行期間 | 山域・山名 | 山行目的 | 人数(会員外) |
2020年4月4日 | 大菩薩 棚横手山ー甲州高尾山 | ハイキング | 4 |
2020年4月4日 | 秋川 天王岩 | フリークライミング | 2(2) |
2020年4月4日 | 秩父・棒ノ折山 | タンポポ山行 | 4(1) |
2020年4月4日 | 奥武蔵 日和田山の岩場 | 岩トレ | 2 |
2020年4月4日 | 奥武蔵・天覧山 | 調査・探索 | 1 |
2020年4月5日 | 奥武蔵 日和田山の岩場 | 岩トレ | 4 |
2020年4月5日 | 西上州 御堂山 | ハイキング | 1(3) |
2020年4月12日 | 奥武蔵・ユガテ | 廃道ハイキング | 2 |
3月
山行期間 | 山域・山名 | 山行目的 | 人数(会員外)
|
2/29~3/1(土日) | 伊豆 城ケ崎海岸 | フリークライミング | 7 |
4(水) | 奥武蔵 顔振峠 | ハイキング | 3 |
4(水) | あきる野市 戸倉三山 | ハイキング | 1 |
5(木) | 菅平 根子岳 | スキー | 2 |
7(土) | 奥武蔵 丸山~金昌寺 | ハイキング | 5 |
7(土) | 奥武蔵 日和田山の岩場 | 岩トレ | 3 |
8(日) | 奥武蔵 天覧山 | ナビゲーション(登山の基本講座) | 7 |
11(水) | 表丹沢 水無川モミソ沢 | 沢人主催沢講習会 | 5 |
14~15(土日) | 白馬乗鞍 山ノ神尾根 | スキー | 1 |
15(日) | 上越 平標山 | 登頂 | 4 |
15(日) | 奥武蔵 天覧山~多峯主山 | 地図読みトレーニング | 1 |
15(日) | 奥武蔵 高山不動~顔振峠 | ハイキング | 1 |
2月
山行期間 | 山域・山名 | 山行目的 | 人数(会員外) |
1(土) | 笹子 本社ヶ丸 | バリエーションハイク | 2 |
1(土) | 御坂山塊 倉見山 | ハイキング | 5 |
2(日) | 荒船山 神津牧場の氷瀑群 | アイスクライミング体験 | 6 |
2(日) | 山梨県 棚横手山、要害山 | ハイキング | 1 |
5(水) | 八王子市 盆前山、刈寄山、天合峰 | 尾根歩き | 1 |
8~9(土日) | 八ヶ岳 ジョウゴ沢 | アイスクライミング | 3 |
10(月) | 菅平 根子岳 | スキーテスト | 1 |
9~10(日月) | 南アルプス 甲斐駒ヶ岳 | 雪山登山 | 2 |
9~11(日~火) | 八ヶ岳 赤岳 | 雪山登山 | 1 |
11(火) | 奥武蔵 伊豆ヶ岳 | トレーニング | 1 |
11(火) | 浅間山外輪 黒斑山 | 雪山登山 | 5 |
15(土) | 丹沢 鍋割山 | ハイキング | 4 |
15(土) | 谷川 荒沢山 | 雪山ラッセル | 2(2) |
15~16(土日) | 谷川岳 西黒尾根 | 雪洞体験(会山行) | 8 |
16(日) | 安達太良山 | 雪山登山 | 1(3) |
20(木) | 菅平 根子岳 | スキー | 1 |
18~21(火~金) | 北海道 富良野 | 山スキー | 2(3) |
22(土) | 滋賀県大津市 蓬莱山 | ハイキング | 1 |
23(日) | 中央沿線 要害山 | ハイキング | 5 |
23(日) | 奈良県御所市 山上ヶ岳 | 300名山登山 | 1 |
23~24(土日) | 北八ヶ岳 白駒池周辺 | テント泊トレッキング | 7 |
24(日) | 大阪府、奈良県 金剛山 | ハイキング | 1 |
26(水) | 奥武蔵 永田山 | 歩き方の訓練(登山の基本講座) | 5(1) |
29(土) | 菅平 根子岳 | スキー | 2 |
29(土) | 上信越 平標山~仙ノ倉山 | 雪山登山 | 1(1) |
1月
山行期間 | 山域・山名 | 山行目的 | 人数(会員外) |
12/28~1/1 | 南アルプス 塩見岳① ② | 雪山登山 | 8 |
12/31~1/1 | 奥武蔵全山 | 縦走 | 1 |
2(木) | 山梨県西湖 足和田山 | 登頂 | 1(1) |
2~3(木金) | 丹沢 丹沢山 | 登頂 | 1 |
3(木) | 八ヶ岳 北横岳 | 雪山ハイク | 1(2) |
3(木) | 静岡県 天城山 | 登頂 | 2 |
4(金) | 山梨県南部町 思親山 | 山梨100名山登頂 | 2 |
4(金) | 伊豆 城山 | フリークライミング | 2(1) |
4(金) | 奥武蔵 物見山~日和田山 | 初詣山行 | 14 |
5(土) | 奥多摩 六ツ石山 | 自然観察 | 1 |
7~8(火水) | 奥秩父 北奥千丈岳 | 雪山登頂 | 1(2) |
11(土) | 奥武蔵 越生 | オリエンテーリング | 1 |
11(土) | 湯河原 幕岩 | クライミング | 4 |
11~12(土日) | 奥多摩 七ツ石山 | 登頂 | 1 |
12~13(日月) | 八ヶ岳 硫黄岳 | 本沢温泉と雪山練習 | 5 |
13(月) | 浅間隠山 | 雪山ハイク | 3 |
13(月) | 筑波山 | ハイキング | 3 |
17(金) | 群馬県南牧村 大屋山~ひとぼし山 | 藪山ハイク | 2(1) |
18(土) | 大菩薩嶺 笹子 鶴ヶ鳥屋山 | ハイキング | 1 |
17~19(金~日) | 第9回みちのく潮風トレイル | 東北復興支援・50周年記念 | 9 |
18~19(土日) | 谷川岳 | 労山 雪崩事故を防ぐための講習会 | 1(他講師・受講生) |
19(日) | 奥武蔵 永田山 | 歩き方の訓練(登山の基本講座) | 7 |
19(日) | 中央線沿線 扇山~百蔵山 | ハイキング | 11 |
22(水) | 湯の丸山 | スノーシュー | 8 |
22(水) | 菅平 根子岳 | スキー | 1 |
22(水) | 湯河原幕岩 | クライミング | 3 |
25(土) | 武蔵五日市 刈寄山 | ハイキング | 1 |
25(土) | 奥多摩 鷹ノ巣山 | 自然観察 | 1 |
25(土) | 赤城 黒檜山 | 雪山ハイク | 12 |
25~26(土日) | 谷川岳天神尾根 | 会山行 雪上訓練Ⅰ | 8 |
27(月) | 奥日光 光徳温泉 | スキー | 1 |
29(水) | 相州アルプス南尾根~宮ケ瀬みち | バリエーションハイク | 12 |
29(水) | 百蔵山~扇山 | ハイキング | 22 |
27~30(月~木) | 東北 八甲田 | 山スキー | 13 |