D山さんのリクエストに応えて、バックカントリーでクロカン体験会をやりました(2020年2月29日)。場所は勝手知ったる根子岳です。天気も雪質にも恵まれてクロカンを堪能してきました。
奥ダボスで道具をレンタルしてゲレンデトップを出発。始めは細い板に戸惑い気味のD山さんでしたが、シールをつけて登る頃から要領をつかみ、よいペースで進みました。

北アルプスを背に尾根を登るD山さん
滑降も最初は「どうやって曲がるんですか?」と言ってましたが、ほとんど何も教えなかったけど、それっぽくスキーをコントロールできていました。さすがテレマーカーです。

オープンバーンを滑るD山さん

ブッシュをうまく避けていきます

天気も雪も絶好の条件。のんびりと滑りました

だいぶ余裕が出てきました
2日前にまとまった雪が降ったので上部はパウダーでした。ちょっと重かったけど押していけば素直に曲がっていきます。傾斜も緩いので安心して滑っていけました。

後半のゴルフ場。気合を入れてゴーゴー!

ようやくテレマークターンがさまになってきました
ゴルフ場付近まで降りてくると雪がかなり緩んできました。スピードが出すぎないかと心配しましたが、止まらず加速もせず、ちょうどよい具合に最後まで滑っていけました。

ユルユルの帯はこの後、解けてしまいました。情けない

最後は好きなラインで思い切り行きました