上信越

子持山獅子岩正面壁 マルチピッチクライミング

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

2020.10.7(水)子持山獅子岩正面壁に行ってきました。
昨年から流れに流れ、1年越しの山行。

メンバー mizu ・ tomo

5号橋駐車場に駐車してスタート

登山道入り口でキツネ様がお出迎え

しばらく歩くとドーンと屏風岩!

さらにしばらく歩くと獅子岩が見えてきました。
少し紅葉してる!

今日も安定の曇 雨が降っていないだけよしとしよう。

さらにさらに歩くとこれまたドーンと獅子岩!

獅子岩基部に迷うことなくおおよそ1時間で到着。
ここだよ~と事前に現地まで下調べをしてくれたmizuちゃんに感謝!

なかなかの威圧感の獅子岩

登攀準備をして、お互いの装備等のチェック
『よし頑張ろう!よろしくね!』が毎度スタートの合図
つるべで登攀開始

1P~2P tomo 朝一プラス慣れない逆層、、、見た目より辛い
 

3P mizu なかなか面白いルート フレークの処理は人それぞれ

4P tomo この先にやらしい箇所があった

子持山は紅葉シーズンに入ってきたかな

5P~6P mizu スラブからの最後はかぶり気味 特に6ピッチ目がグレードより辛く感じた ルーファイが悩ましい

7P 省略

標柱のところに新しい看板が立てられていた。

おおよそ2時間半で登攀終了。登攀している時はよいが、ビレー中は高度が上がる度に寒かった。
すっかり秋だ。
頂上でホッとしてから、お互いの健闘を称えあってパシャリ
1年越しの獅子岩!天気は曇だったけど、心は快晴♪

獅子岩はボルトの間隔も短く打たれており特に迷うことはなかった。
4ピッチ目がルートの核心とのことだが、それぞれのピッチでピリリとした箇所があり
どこのピッチもグレード的にはあまり差はない印象。
他の方々の情報も拝見させて頂きましたが、それぞれの情報の核心ピッチが違ったので心して挑みました。
私達は1~2P・6Pが辛く感じました。

帰りは道の駅で恒例の炭酸飲料と今回はコロッケで乾杯!
mizuちゃんご一緒ありがとうございました。

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

コメントを残す


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)