ハイキング

2025/5/20迦葉山(かしょうざん)~天狗とブッポウソウと~

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

天狗と声のブッポウソウ(コノハズク)に会いに群馬県沼田市にある迦葉山に行きました。中腹にある弥勒寺の方に聞いたところでは、山中に声のブッポソウと姿のブッポウソウの両方の鳥がいるそうです。天狗がいるかどうかは聞き漏らしました。

先ずは天狗のお寺として有名な弥勒寺に参拝します。拝殿には大小たくさんの天狗のお面が飾られています。今年は十年に一度の大開帳の年に当たり、中峰堂にも御昇殿できます。

中峰堂内です。左右に煩悩の数と同じ百八段の階段があります。これより先は写真撮影禁止です。

参拝を済ませていよいよ迦葉山への登りとなります。大きな倒木をいくつか乗り越えて和尚台に向かいます。

和尚台は高さ70メートルほどの岩です。クサリが取りつけられており「胎内潜り」と言われています。

う回路の岩の間を抜けて登ると、ちょっとした岩場が続きます。

御嶽山(おんたけさん)大神の石碑です。山頂はこの先0.3キロメートルです。

山頂に到着しました。登山道脇の高い所という感じです。立木があり展望は南側が開けています。

天気はよかったのですが、遠くまでは見渡せませんでした。山頂往復の短いコースで変化があり楽しめます。今回は天狗にもブッポウソウにも出会うことができませんでした。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

練馬山の会 お問い合わせ

練馬山の会では新しい仲間を募集しています。

登山に興味のある方、自宅や職場の近くの山岳会に興味のある方、山で新しいことに挑戦したい方など大歓迎です。

お問い合わせをいただき、ぜひ定期的にご見学にいらしてください。

あなた様の勇気をお待ちしています。

お問い合わせはこちら!

コメントを残す


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)