笠丸山は高さ1189.2メートルの低山ですが、道が分かりにくかったり、頂上付近が岩場で険しかったりと短いコースながら意外と手強い感じがします。 まずはウシトラ沢を登ります。何度か沢を渡り返します。道が分かりにくいところが […]
ハイキング
笠丸山は高さ1189.2メートルの低山ですが、道が分かりにくかったり、頂上付近が岩場で険しかったりと短いコースながら意外と手強い感じがします。 まずはウシトラ沢を登ります。何度か沢を渡り返します。道が分かりにくいところが […]
6月3日~4日、ハワイに何度も一緒に行ったYちゃんと温泉ハイキングに出かけてきました。Yちゃんはホイケ(フラの発表会)とイベント、ワタクシは屋久島ハイキングの骨休めの為です。 奥鬼怒は、剱岳に登った骨休めで2022年10 […]
屋久島の梅雨入りは例年だと5月末頃。でも、今年は沖縄より先に5月中旬に梅雨入りしてしまいました。 屋久島が、「月に35日雨が降る」と言われるのは、林芙美子の「浮雲」からの引用らしいです。 九州、鹿児島県の世 […]