関東地方

学習・トレーニング

テント生活の技を学ぶ

テントの撤収

登山の基本講座は伊豆ケ岳の麓でデイキャンプをしました。テントの設営と撤収、テント生活の技術、ツェルトの使い方などを練習しました。

その他

簑山できのこ観察

ロクショウグサレキン

秩父の簑山できのこ観察をしてきました。台風の影響もあり観察できたきのこは極めて少なく、同定も6種に留まりました。でも、栗、アケビ、キウイフルーツが収穫でき、迷走もしたので、それなりに楽しめました。

学習・トレーニング

ナビゲーション研究会

ナビゲーション研究会 プランニングの成果を披露

天覧山周辺でナビゲーション研究会を行いました。午前中はプランニングに重点を置いたオリエンテーリング、午後は現在地チェックのテストを行いました。教材や指導法で見るべき成果がありました。

学習・トレーニング

メモするナビで実力アップ

どっちに行くの?

登山の基本講座(縦走の技術と知識)の平日組を実施。メモを作るナビゲーション指導で実技がはかどりました。蒸し暑い日でしたが、適度な休憩で無事終えられました。

学習・トレーニング

地図を片手に秩父往還

キジ撃ち指南

登山の基本講座(縦走の技術と知識)で正丸峠まで歩きました。PLP法を使ったナビゲーションの訓練やキジ撃ち指南、脱水・熱中症対策など盛りだくさんの内容でした。

会のお知らせ

インストラクター試験

見事合格し、リーダー部長から認定証を受け取りました

登山の基本講座の講師を養成する第1回研修・審査会を行い、「基本講座インストラクター」を認定しました(2019年5月26日)。2人の受講生を迎えて、実技審査はナビゲーションと歩き方で、講義と筆記試験はインストラクターの役割 […]

会のお知らせ

歩き方を探求しました

こんな坂で練習します

2回目となる歩き方研究会を行いました。ちょっと急な坂道で、履き物を取っ替え引っ替えして上り下り。これだと思うところまではいきませんでしたが、研究課題は見えてきました。

学習・トレーニング

ナビゲーション練習会 その2

地形と地図の向きを合わせます

登山の基本講座(ナビゲーション)の平日組は、加治丘陵の常設コースでオリエンテーリングをやりました。地図を頼りに自分1人で進むのは初めての体験という人もいましたが、楽しく練習できました。