「大山詣り」という古典落語があります。それほど有名で、昔からたくさんの人に登られていた丹沢の大山に行きました。最も落語の方は大山に行く前と帰りが噺の中心ですが。
出発が大幅に遅れ、東名高速は渋滞、麓の駐車場は満車でかなりのタイムロスをしました。
それで本日は山頂を目指さず、途中の阿夫利神社下社まで行くことにしました。
ケーブルカーを降りるとすぐに下社です。参拝客でにぎわっています。
参道の石段を上がったところから振り返ると江の島が見えました。
当会会員のNさんが教えくれたカフェというのは多分ここでしょう。
中でしばしの休憩を取りました。ちょうどテラスの一番前の席が取れました。
ぽっかり浮かんでいるのが江の島で、後方の長く伸びているのが三浦半島です。
「大山阿夫利神社からの眺望」は「ミシュラン・グリーンガイド」で2つ星だそうです。ちなみに大山は1つ星です。
本日はここまでとして、山頂には向かわず女坂を下ることにしました。
女坂の途中の大山寺です。古くは山岳宗教のお寺のようです。
大山寺の本堂の前からの眺めです。まだ木々が青々しています。紅葉の時はさぞ見事なのではと思わせます。
ここからのんびり歩いて駐車場まで戻りました。
左:大山寺、右:阿夫利神社 の御朱印です。
大山の山頂にはガスがかかっていました。もしかしたら頂上では展望がなかったかもしれません。
下社のところですばらしい景色をながめることができたので、本日は山頂に行かなくてよかったと勝手なことを考えています。
大山は東京近郊の山としてはたいへんなじみ深いものです。何回登ったでしょうか。覚えていませんが、ぜひまた登ってみようと思っています。
10月3日は10と3で登山の日とか。実は帰ってくるまで気が付きませんでした。登山とは言っても登りはケーブルカーで、歩いたのは下山のの時だけでしたが楽しめた一日でした。