10月19日-20日、Y子さんのお誘いでワタクシT美のふたりは、八ヶ岳の赤岳へ行ってきました。 いえいえ、初日は行者小屋迄で、翌日赤岳から阿弥陀岳を縦走する予定でした・・・ 赤岳山荘に車を停めると、山荘のお […]
八ヶ岳
共同テント泊@白駒池
コロナ禍でソロテントが流行っていますが、練馬山の会は山岳会。 山岳会として、共同テント泊山行ができる人を増やしたいとのヨッシーリーダーのお誘いを受け、共同テント泊山行を9月30日(土)から10月1日(日)に実施。 ヨッシ […]
2023年6月10日ー11日 硫黄岳(八ヶ岳)に登らなかったキャンプ
ソロキャンが主流の今、あえて共同装備・共同食の共同キャンプをやってみました。 6月10日(土) 桜平から出発します。 最初は山小屋の車が入れる道です。まずは夏沢鉱泉を目指します。 沢沿いに登ります。 オーレン小屋に到着し […]
2023/3/18-19 本沢温泉
2023/3/18、19、練馬山の会の酒豪の会メンバーで八ヶ岳の本沢温泉に行って来ました。 南岸低気圧による降雪のため、厳冬期のような雰囲気を楽しめました。 酒豪の会の重鎮が担ぎ上げた、貴重なお酒。度数36度の焼酎です。 […]
2023/3/15-16 天狗岳
2023/3/15,16で八ヶ岳 天狗岳にテントで行って来ました。 渋の湯までの道路は工事中で通行止めでした。 御射鹿池(みしゃかいけ)駐車場から歩くつもりでしたが、幸運にも通りがかったタクシーに乗せていただけました。 […]
230304-05 天狗岳
1泊2日小屋泊で天狗岳に行きました 渋滞と凍結路面を避けて公共交通を利用 道路工事中の為、普段の渋の湯バス停の手前徒歩10分の地点で降車です &nbs […]
2月25日-26日 爆風撤退@赤岳
2月25日-26日で、赤岳に行ってきました。 メンバーは、リーダーのS原さんとサブのK子さん、そしてワタクシT美の3名です。 茅野駅のバス停は長蛇の列…💦 バスは増発され、2台だったので幸い座れました。 & […]
2023/1/28-29 八ヶ岳広河原沢3ルンゼ
先週に続き広河原沢に入り、今回は本谷3ルンゼを登りました。 メンバーは、S川、K本、T使の3名です。 週中に新雪が積もり、先週を超えるラッセルとなりました。 28日 右俣クリスマスルンゼを下段のみ登る 上段の滝は結氷が甘 […]
2023/1/21-22 八ヶ岳広河原沢右俣本谷
阿弥陀岳の西面広河原沢右俣本谷を登りました。 アイスクライミングを目的にS川、T使で入渓しました。 しかし、積雪により氷瀑は埋まっており、終始ラッセルとなりました。 21日は、右俣出合から本谷を3ルンゼ分岐まで登る トレ […]
1月14日-15日【B班】@硫黄岳
1月14日-15日(土日)で、八ヶ岳にある硫黄岳に登ってきました。 この山行は、リーダー部が主催する「雪山入門Ⅱ」で、会員ならだれでも参加できます。 今回は、A班6名、B班5名の計11名(男性5名・女性6名)が参加しまし […]