奥多摩・ 奥秩父

奥多摩・ 奥秩父

2月14日-15日 雲海の富士山🗻@金峰山

2月14日-15日(火・水)で、金峰山に登ってきました。 コースは、廻り目平-中沢ノ出合-金峯山小屋泊-金峰山のピストンです。   小川山のフェニックス大岩 小川山のクライミングは、まずここからだそうです。 & […]

ハイキング

12月18日 逆まわりはシンドイ@大高沢入山

12月18日(日)は、雪山入門として会の山行で北横岳へ行く予定でした。 が、天候が悪いことが懸念されたため、前夜中止の連絡が来ました。   ぽつんと空いてしまった予定…そこで、急遽計画書を提出して奥武蔵を歩くこ […]

その他

221224 ダイアモンド富士

ダイアモンド富士を見にO原とY田が2人で出かけました 人混みを避けて日影乗鞍(ひかげのりくら)破線ルートから小仏城山に向かいました 14:46 目印が少ないルートの途中、鉄塔で地図上の現在地を確認出来ました 15:25  […]

ハイキング

11月26日~27日 朝帰り@丸山

11月26日(土)~27日(日) N原さんにお願いして、カモシカ山行をしていただきました。 最初は、N原さんとワタクシT美の「ふたりで朝帰り(笑)」の予定でしたが、N原さんが「よろしかったら、他の方もお誘いください。」と […]

ハイキング

221116 武川岳

O原さんとY田の2人で トレーニングを兼ね低山ハイキングに出かけました きれいな紅葉を見ながら名郷バス停からスタート 登山口につながる道は少々わかりにくく、一度通り過ぎてしまいました 天狗岩 紅葉に癒されます 武川岳山頂 […]

ハイキング

雷電山(らいでんやま) 2022年12月4日

JR青梅線軍畑(いくさばた)駅から雷電山(らいでんやま)と辛垣山(からかいさん)を巡り青梅駅まで歩きました。辛垣山には辛垣城址があります。 駅から車道を歩き、榎峠から登山道に入ります。青梅丘陵ハイキングコースです。峠から […]

ハイキング

11/19地図読みバリエーションハイク@楢抜山

11月19日土曜日に、地図読みしながらバリエーションハイキングをしてきました。 参加者は、S原さん、T岡さん、T村さん、K子さん、N子さん、そしてリーダーのワタクシT美の6人です。     飯能駅から […]

クライミング

2022/11/19 二子山中央稜

二子山中央稜をO岐、I藤、S川の3名で登りました。 朝のうち寒さを感じましたが、天候はよく気持ちよく登れました。 前半3ピッチはO岐がリード、後半3ピッチはI藤がリード 1ピッチ(Ⅳ+)フォローするI藤 朝のうちは岩も冷 […]

クライミング

2022/11/13 越沢バットレス

越沢バットレスは、多摩川の支流・越沢沿いにそそり立つ80mの岩壁です。 鳩ノ巣駅から徒歩40分程でアプローチできます。 今年は越沢通いが続きます。 今回は、S川、T使、M崎の3名で第2スラブと右ルート(一般ルート)を登り […]