T美さん、K下大先輩との四国遠征。石鎚山に続いて2座目は阿波の「剣山」。
剣山頂上ヒュッテに1泊する行程の記録です。
石鎚を含めたこの3日間。山はただ「登ればいい」というのではない貴重な経験をさせていただけたと感じました。
愛媛県石鎚山から下山し、徳島県剣山にやって来ました。
予定より遅くなったので山小屋に迷惑をかけぬようリフトに乗ります(楽ちん😁)
【剣山頂上ヒュッテ】
今日の宿に到着。剣山本宮神社の隣です。こちらも信仰の山なのですね。
残念ながら夕方はガスが晴れず夕陽は見ることができませんでした。
早めの夕食ですが山の中で「あまごの唐揚げ」とはすごいご馳走です!
翌朝
日の出時刻になりましたがガスは晴れず。
もちろんご来光は見られず、風も強風から暴風になってます。
7:00 相変わらずガス&暴風。
薄日が射し少し青空も見えてきたので、とりあえず山頂に向かって出発します。
が、なんと
一気にガスが晴れました。
【剣山山頂 1,955m】
見晴らしはよくなりましたが暴風は止みません。(おでこ満開)
体感気温はおそらく氷点下なので長居はせず、一旦鞍部に下ります。
眼の前に続く次郎笈(ジロウギュウ)への稜線。風の中、進むかどうか判断を求められます。
風は少し収まってきました。 メンバーの経験度や防寒装備、天候判断、そして何より「(技量を伴った上で)行く気持ち」があるのか?
K下さんが総合的に判断し「じゃぁ行こう!」となりました。
この素晴らしい稜線。歩けて良かった!
【次郎笈頂上】
【次郎笈からみた剣山】
あまりに素晴らしい景色。名残惜しいですがそろそろ下山です。もう一度歩いてきた稜線を振り返ります。
【剣神社】
無事に下山し麓の神社に四国山行をつつがなく終えることができた御礼をお参りしました。
同じ日に那須朝日岳で強風による低体温症で4名の方が亡くなってます。
今回は石鎚での経験を含め先輩方に同行し勉強になる機会が沢山ありました。
(石鎚:・鎖場か巻き道か ・天狗岳の岩場 剣:・強風下での進退 など)
この経験をこれからに活かしていきたいとつくづく思う山行になりました。
by やまてつ411365
よかったらYAMAPもご覧ください
https://yamap.com/activities/27211782