先日の救助訓練のテーピング講習のF上先生。先生はトレランもお得意なので、スピードハイクを実地講習してくださることに。
コースタイムの0.7で歩くことを目指してレクチャーを受けます。
K下大先輩、ハリーさん、私・やまてつが参加しました。
西武秩父線の東吾野駅から天覚山へ向けてスタート。
【Part1】東吾野駅~天覚山
まずはストックウォーキング。ストックで推進力をつけて歩きます🏃♂️
先生のお手本の後に、登り坂をハイスピードで登っていきます。
途中で解説を聞きながらも本当にコースタイムの0.7くらいで天覚山頂到着。
飯能アルプスを大高山に向かいます。有名な道迷いポイント(だった所)も無事通過。
【Part2】天覚山~大高山~前坂
次は下りの実習です。
小刻みでもテンポよく、重心を前の足に乗せ、体全体をターンさせて下ります。
そして急登では登りの基礎を。腰を引かず、体を前上に引き揚げる。腕の使い方などの実践も。
教科書的にはNGといわれるフォアフット、パワーウォーキングも体験し、大高山に到着。
【Part3】前坂~龍崖山~吾野駅
では下山🍁🍂フラットな道でも腕を振ったりして体のバランスを整えることが大切だそうです。
最後はお遊びでバリルート。地図に道のない山の龍崖山に寄り道。
地図読みの練習もできて、無事に吾野駅に下山しました。
「山はゆっくり楽しむもの。スピードハイクじゃ何も見てないんじゃないの」などと仰る方も居られます。
ですが、歩行時間を短くすることで時間に余裕ができ、展望のいい所でじっくり景色を眺めたり、花を探したり、沢山の山頂でゆっくりできたり、むしろ山を満喫できると思いますがいかがでしょうか?
F上先生はまさに「山歩きのF神様!」でした。ご指導ありがとうございました🙇♂️