尾瀬の大清水にほど近い根羽沢は大薙沢を遡行しました。 メンバーは、リーダーのbokuyamaさん、マー君、シズちゃん、白飯さんに、わたしまっしーの愉快な仲間たち5人です。 テントサイトへは錦繍の紅葉・黄葉の中を進みます。 […]
尾瀬・日光
10/11∼12 日光澤温泉@鬼怒沼
10月11日~12日 地図を眺めながら、計画すること数ヶ月… 歩いてしか行けない「日光澤温泉に泊まりたい(^^♪」という願いを叶えてきました!! 今年目標の北アルプス劔岳に登った←click ので、その疲れを癒す意味もあ […]
2022/05/03 日光 鳴虫山
5月3日、足を伸ばして日光の鳴虫山に行ってきました。 駅から登山口に歩いて行けるのも良いですね! 駅前から、東照宮へ向かう国道、朝から渋滞しています。 女峰山に雲がかかっています。 登山口辺り、山ツツジが新緑に映えます。 […]
4月2日快晴@上州武尊山
4月2日(土)、残雪期の上州武尊山へ行ってきました。 8時のリフト運行開始を待って2基乗り継ぎ、リフト上部へやってきました。 まずは、ここを登って行きます。 のろまのワタクシが準備を終えても、 […]
10月14日快晴@日光白根山
2021年10月14日(木)、日光白根山へ行ってきました。 この日、他の山域はお天気がイマイチ… でも、日光白根山は快晴でした! 丸沼高原の日光白根山ロープウェイに乗ります。 往復で2000円 […]
10/3~10/6@紅葉の尾瀬
紅葉の尾瀬を楽しんできましたが、ブログアップが遅くなってしまいました(^^;) 10月3日に前泊して、4日に燧ヶ岳に登り、5日に尾瀬を縦断し、6日に至仏山に登るというプランを立てました。 日本百名山に2座登って、尾瀬を満 […]
4月4日、雪の会津駒ケ岳
4月3日、福島県桧枝岐村(ひのえまたむら)にやってきました。 翌日に会津駒ケ岳(標高2133m)に登るためです。 近くの今季終了したスキー場で、雪の感触を確かめました。 &nbs […]
初滑りは奥日光
奥日光の光徳温泉(光徳クロスカントリースキー場)でスキーをしました(2021年1月5日)。初滑りです。動画もあります。見てね! 寒波の影響で新雪が30センチくらい積もっていてバッチリでした。道具をアストリアホテルでレンタ […]
はじめての尾瀬
7/26 一人でふらっと尾瀬に。 練馬区役所から高速バスに乗り込み大清水へ。シャトルバスに乗り換え一ノ瀬へ。 梅雨明けはまだだったが、ひさしぶりのお日様だ。 クマ鈴をつけて、登り始める。 登山道を、昨日までの雨水が川 […]
日光白根山
2020年3月21日(土) リーダー部研修で八ヶ岳のはずでしたが、紆余曲折をへて、チーちゃんと日光白根山へ行ってきました。お付き合いはヨーコちゃん。途中でブチョー夫婦にも会えました。 丸沼高原スキー場はまだ滑れます。私た […]