ハイキング

ハイキング

2023/05/17~18 佐渡 金北山

お花が1番きれいで、種類の多い時期。残雪期の佐渡 金北山を縦走しました。 2日間とも、快晴!   1日目 アオネバ登山口から、アオネバ十字路に向かいます。 沢沿いの登山道、けっこう急登です。   ユブ […]

ハイキング

230419 御岳山、大岳山 

春というよりもう初夏の日差しの中、奥多摩を歩きました。     登山口は神社横にあります。   サルギ尾根をひたすら登ります。一本道なので迷うことはありませんでした。     展望台で一休み […]

ハイキング

2023/05/10   檜洞丸

丹沢 檜洞丸に行ってきました。 この時期、お目当ては、もちろん、シロヤシオ。   車道から登山道へ入ります。 沢沿いの緑生い茂る、ちょっと薄暗い登山道。 なんか丹沢って気がします。左下に見える階段を上がっていき […]

ハイキング

5月14日 バリエーション@伊豆ヶ岳東尾根

5月14日(日)、N子さんとワタクシT美で伊豆ヶ岳東尾根を歩いてきました。 以前、地図を見ていて、「この尾根、バリエーションルートとして歩けるんじゃないかな?」と思い、色々調べていました。 「東尾根」と言い、そこそこ人が […]

ハイキング

2023/05/03~04 三条の湯~飛龍山

ゴールデンウイークの5/3~4、奥多摩の飛龍山に行ってきました。   5月3日 まずは、丹波天平(「たばでんでいろ」と読みます。)目指して、急登を上る。   見事なカラマツの森。紅葉もいいけど、新緑も […]

ハイキング

2023/5/3高川山

高川山頂上集合写真

2023年5月3日、どこも混みがちな連休初日。渋滞なく電車で行けるところ、バスに乗らずに行けるところ、という条件で、時間をかけて行きたいところを練り直し、高川山に決めたとのこと。そんな苦労して作った計画に、便乗させてもら […]

ハイキング

2023年4月23日 大霧山

外秩父の大霧山に行きました。東武東上線小川町駅からバスに乗り、橋場バス停で下車。目の前の橋を渡り歩き始めます。 今回目指す大霧山の遠望です。 粥新田(かゆにた)峠です。大太坊(だいたぼう:ダイダラボッチ=伝説の巨人)が粥 […]

ハイキング

2023/04/09   坪山

クリーム色のツツジ咲く、坪山に行ってきました。 花のピークを迎えた土曜日、沢山の登山者が登ります。 登山口も春爛漫     さぁ、スタートです。 細い登山道。結構な急登を登っていくと……   […]

ハイキング

2023/03/05 日和田山

公募山行で日和田山へ行ってきました。 新入会のメンバーと現会長、前会長の参加で、春の山を楽しみました。      東吾野駅に集合。恒例のはじめましてのごあいさつ。   おしゃべりしながら、ゆっくり歩き […]