アメリカ ケンタッキー レッドリバーゴージュへフリークライミングへ行ってきました。
2018年8月18~26日
メンバー:K池、他会員外数名
凄いクライマーの方々の海外クライミングツアーへご一緒させていただきました!
現地で色々な手配と案内をしていただいたOさん、今回のツアーへ私を誘っていただいたMさんには本当に感謝の気持ちでいっぱいです!
キャビンでの女性陣に作っていただいた美味しい食事や楽しい会話、車移動の時に見たアメリカの広大な自然など思い出は沢山出来ましたが、写真があまり無かったので、クライミングの報告だけ簡潔にさせていただきます。
レッドリバーゴージュはトラッドルートもあるようでしたが、今回はスポーツルートのみを登りました。
8/19 Drive-By Crag
登った順に
Breakfast Burrito 5.10d MOS
Whip – Stocking 5.11a OS
Hakuna Matana 5.12a OS
Check Your Grip 5.12a MOS
Easy Rider 5.13a 1トライ×

Breakfast Burritoをトライ中。素晴らしいアップルート。
8/20 午前:Torrent Falls(キャビンの真裏の岩場) 午後:Mother Lode
Torrent Falls
Stool Sample 5.10c MOS
Poopie Head 5.10c OS
Rectal Exorcism 5.11a FL
Mother Lode
Tsuna Town 5.12d 1トライ×
Chainsaw Massacre 5.12a 1トライ×

キャビンから徒歩10秒でこんなに素晴らしい岩場が!

Chainsaw Massacreをトライ中。Mother Lodeで有名なルート。
8/21 Torrent Falls
Cordelia 5.8 FL
Baudoier 5.11a MOS
Receiver 5.11b FL
Steel Worker 5.12c 1トライ×

Steel Workerをトライ中。全長25m程で核心のポケットホールドが面白かった!
8/22 Chocolate Factory
無名ルート 5.10a FL
Hip to the jive 5.11b FL
無名ルート 5.12a FL

Hip to the jiveをトライ中。

その2。下部はコーナークラックで上部は前傾壁フェースを登る超三ッ星ルート!
8/23 Mother Lode
Burlier’s Bane 5.12a MOS
Tsuna Town 5.12d 1トライ× 2トライRP
Injured Reserve 5.11a FL

一番左がTsuna Town。120度~130度位の前傾壁が30m近く続く好ルート。下にいる女性の大きさでルートの規模が分かる。

Madness Caveは世界屈指の壁だ!とにかく被っていて、終了点は遥か彼方!
8/24 Drive-By Crag
無名ルート 5.10b MOS
Easy Rider 5.13a 2トライ×

Easy Riderをトライ中。写真はまだルート中の半分くらいしか登っていない。
この時期はオフシーズンで、気温は高く雨も降ったりやんだりがずっと続いたが、砂岩のフリクションのおかげでなんとか6日間登り続ける事が出来きました。
レッドリバーゴージュはとにかく被っていて長い素晴らしいルートが沢山ありました。
今回、私の「海外の岩場でフリークライミングを楽しむ」という一つの夢が叶いました!
良い思い出が出来ました!!
今回ご一緒しました皆様、本当にありがとうございました。
K池