ハイキング

12月9日鋸尾根@大岳山

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

12月9日(木)、N子さんとワタクシT美のふたりで、大岳山へ行ってきました。

ワタクシは、何度か大岳山に登ったことがありますが、いつも御岳山の方から登っていたので、今回は鋸尾根を歩きたいとN子さんに言ったところ、N子さんは2年ほど前に鋸尾根を登ったことがあって、もう一度登りたいと言ってくれました。

意見が合ったので、これはさっさと行くしかないと、お互いの予定が合う平日に出かけたのです。

奥多摩駅で集合して、登山口まで歩きます。

 

 

 

登山口を入るとすぐに上の方が見えないくらいの石段が出てきました。

この石段は、「人を寄せ付けない階段」とか、「謎の階段」と言われているそうです。

ゆっくり登った先には、愛宕神社が鎮座していました。

ここまで、「この階段は誰が登るんだろう?」とか、「参拝にしては道が険しいよね。」と言いながら歩いてきました。

 

 

愛宕神社に参拝して先を進むと、太陽が歓迎してくれました。

ふたりで、この光を体いっぱいに浴びて、エネルギーをたっぷりいただきました。

きっと、良い山行になるに違いない!

というのも、N子さんとふたりだけの山行は、久しぶりだったので良い山行にしたかったのです。

 

 

 

N子さんに鋸尾根から大岳山に登る登山道は、ちょっと大変だと脅かされていたので、ハシゴが出てきただけでドキドキものです。

樹の根っこは、まるで何匹もの大蛇が絡み合っているようで、今にも動き出しそうな気配がしました。

 

 

 

鋸尾根は覚悟して臨みましたが、割とあっさり歩けて、無事に鋸山到着です。

でも、ガスが出てきました。

この日は、9時ぐらいから晴れ間が出て、お昼ぐらいが一番お天気になる予報だったので、期待は捨てません。

 

 

ふたりだと、年甲斐もなくふざけっこしてばっかり(笑)

濡れた落ち葉を踏みしめて歩きます。

 

途中でランチ休憩をしました。

ちょっと、予定より遅れていたので、相談して少し急ごうということになりました。

 

 

とっても急ぎやすい道です(笑)

青空が見えたと思った2分後には、ガスに覆われています。

 

 

N子さんが、大岳山直下が一番険しいと言っていた通り、岩場を登ります。

青空でしょう~~でも、あっという間にガスなんです(^^;)

 

 

大岳山山頂に無事に到着!

山頂で休憩中の方々に笑われながら、記念撮影終了(^^♪

 

 

三角点タッチも忘れません。

 

ランチは済ませていたので、ちょっとだけ休憩して下山開始!

 

 

大岳神社に参拝しました。

ガスに覆われて幽玄な感じがします。

 

 

神秘的だねって言いながら、写真を撮りました。

お互い、知らないうちに写されています(笑)

 

 

あれれ~

こんなところあったっけ??

岩が前夜の雨とガスで濡れてて、とても滑ります。

鎖があるので、ありがたい。

気を付けて行きましょう。

 

 

大岳山は、滑落事故多発なんですね。

全くの初心者の時に来ていますが、よく歩けたな~と過去の自分にエライって言ってあげたいです。

 

 

無事に、ケーブルカーの駅に到着しました。

 

 

ケーブルカーに乗って、バスに乗り換えて、御嶽駅まで戻りましょう。

久しぶりのN子さんとのふたり山行は、最初から最後まで笑いに溢れていて、楽しかったです。

 

N子さんは、ワタクシが毎年暑さで断念しているレンゲショウマを見に来たいと言っています。

お盆の頃ですので、相当暑いので熱中症注意ですね。

コメントを残す


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)