ハイキング グルッペ山脈&自然保護部の活動

9月25日大雪山は大きな噴火口

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

(コースタイム)

姿見駅6:497:10旭岳石室-8:56金庫岩-9:20大雪山(旭岳)9:30-10:44間宮岳-11:47中岳12:07北鎮岳分岐12:27北鎮岳12:43北鎮岳分岐-13:46黒岳石室14:03-14:33黒岳15:48黒岳リフト七合目乗り場。

(山行記録)

9月25日に前日泊、当日泊の計3日で歩いてきた。大雪山は山また山の、山の中のイメージが強かったが、今回の山行でイメージがガラッと変わった。事前勉強が足りなかったとも言えるが。

9月24日に羽田空港から旭川空港へ飛び旭川空港からバスで旭岳キャンプ場へ行き、ユースホステル白樺荘に宿泊。北海道在住の元会員TATEさんと合流、翌日一緒に旭岳へ向かう予定だったが、仕事の都合が付かなかったとのことで一晩旧交を温めるのとどまった。

翌日朝食を弁当にしてもらい早朝に出発、TAKEさんに見送られ旭岳ロープウエイへ。すでに数人が入り口に順番待ちの列ができていた。6時30分の始発に乗り姿見駅へ。姿見池、旭岳石室を通りきつい登り道を、暑い中休憩水分補給をとりながら進んだ。上の方に四角い小屋のようなものが見えたが小屋があるはずはないと思った。近づいてみると四角い岩でこれが俗にいう金庫岩のようだった。その手前には携帯トイレブースと斜めの金庫岩のような岩があった、これが俗に言う偽金庫岩だろうと思った。雪山で金庫岩を目標に歩いて偽金庫岩に騙されて道迷いするような話を読んだことがある。きつい登りがやっと終わって旭岳山頂。こんなきつい登りが続くのかと思ったが、きつい登りはこれで終わりだった。逆に下りが火山礫のざらざらとした細かい砂のような道で、滑り落ちそうなのをこらえながらの厳しい下りとなった。後は大雪山の火口の外輪山を回る道で、思いのほか平坦な道を歩くことになった。火口はまだ至る所湯気が出ていて、見渡す限り火山そのものだった。アップダウンはそれほどないが荒涼とした山の中を歩いてやっと黒岳石室にたどり着いた。後は20分ほど黒岳を登れば大雪山の下りになる。この下りはさすがに旭岳から登った大雪山の下りだけあってかなりきつかったがリーダーは速度を緩めることなくガンガン通りていった。疲れ果てた所で黒岳リフト乗り場にたどり着いた。リフトに15分乗り黒岳ロープウエイに7分乗って層雲峡にたどり着いた。

なんとも大きな山だった。

ヤマレコ : 大雪山 – 2023年09月25日 [登山・山行記録]-ヤマレコ (yamareco.com)

YAMAP  : 旭岳・間宮岳・中岳・北鎮岳・黒岳 / Shineさんの大雪山系・旭岳・トムラウシの活動データ | YAMAP / ヤマップ

Youtube : https://youtu.be/cWF4HNiAbWk

 

  

 

  

 

  

 

 

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

コメントを残す


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)