F上さんの主導で昨秋から始まった「スピードハイク」。
今回はレギュラーメンバー以外も加わった「入門編第2回」。
スピードハイクは決して早く歩くことが目的ではなく、各人が快適な縦走山行をするための歩行技術を学ぶための機会です。
レギュラーメンバー以外の3名を迎え、レギュラーのハリーさんと私やまてつの計6名で棒ノ折山を目指します。
ですがオーソドックスな棒ノ折へのルートではなく、距離と累計標高差を確保するため“超”マイナーなルートを歩きます。
【唐竹橋⇒小沢峠】
飯能駅からバスで唐竹橋へ。四十八曲りという急登から登山開始。
登りでのストックワークを練習します。
ストックは「杖」ではなく、「推進力を補助」する使い方を学びます。
肩関節を動かすことで、股関節も使った歩行技術を身につけます。
尾根に出るとなだらかにはなりますが、
トレーニングなので巻き道には行かずピークは踏みます。
もちろんピークでは眺望を楽しみます。
何度も登ったり下りたりのコース。
登りではフォアフットで上半身を確り持ち上げる歩行を練習。
下りでは身体をターンさせることやお腹から前に出て後傾にならない歩行を練習。
そうして小沢峠に着きました。でもまだ行程の3分の1です。
【小沢峠⇒黒山】
要所要所でF上さんからレクチャーを受けます。
登り下りが続きますが、緩やかな所では軽いランやアクティブレストも経験します。
そして自然や景観も“楽しみながら速く”歩きます。
・杉木立を見上げたり…
・眩しい新緑に目をやったり…
・コアジサイが続くロードにうっとりしたり…
・いにしえの伝説に触れたり…
【黒山⇒棒ノ折山⇒有間ダム】
そうこうしている内に黒山に到着。
黒山からは高水三山からのメジャーな縦走ルートで棒ノ折へ。
棒ノ折に到着。みんな達成感の笑顔。(本人がカエルがいいとの希望です)
あとは下山ですが北東尾根といわれるバリルート。
メジャールートより歩きやすく1時間ちょっとで有間ダムまで下山しました。
お疲れさまでした。
歩行技術を身につけることで、できた余裕で「眺望」を「花」を楽しみ、そして僕らは今年の夏は『伊藤新道からの雲ノ平縦走』を目指してます。
スピードハイクに、また縦走に、興味のある方はぜひお声かけください。