2024年11月30日~12月2日 練馬山の会五十周年記念行事に一環である「みちのく潮風トレイル」に成間山の会、石神井山の会、S.C.雪けむりのメンバー9人で行ってきました。 東京駅7時53分発はやぶさ103号仙台行きに […]
会のお知らせ
テスト投稿
朝日連峰以東岳
最後の民家から車で1時間と、歩くこと3時間のポツンと1軒家(タキタロウ山荘)。 の夜は、想像以上の暗闇と覚悟したが、広場で踊れるぐらい明るかった。 窓からはスーパームーンが忍び込 […]
リーダー検定 合格です
山行リーダーの技量を確認するリーダートレーニング検定B(縦走・ハイキングの部)を実施し、ただ一人受検したKさんが一発で合格しました(2024年6月9日)。検定Bは今回が初めて、Kさんは最初の合格者になりました。 検定項目 […]
2024/04/16西上州高岩
Tちゃんの3年越しの念願の高岩、やっぱり西上州はコンパクト&スリリングでサイコー! では出発、里山の桜も見事、あの山登るのね あともうちょっとで取りつき 今日のメインディッシュ、上は狭い 雄岩頂上でた~、よい天気満喫です […]
タンポポ山行(10/29三頭山)
練馬山の会では、入会して2年目までは「タンポポ」と呼ばれ、先輩方からいろいろな登山技術を教えていただくことができます(もちろん、タンポポでも技量のある方はガシガシ山に行かれています)。 また「タンポポ山行」という山行企画 […]
9月9~10日会報部キャンプ(検閲済み)
会報部は不定期ですが、会報部山行を開催しています。7月14~15日で八海山山行を予定していましたが、天候不良で中止となりました。 今回9月8~10日で新潟県と長野県の県境にある雨飾山への会報部キャンプ登山を計画していまし […]
快晴の後立山
キレット小屋番をしている会長を訪ねて、念願の鹿島槍と五竜へ、お天気も最高 五竜エスカルプラザへ車を止めて、アルペンライナーで扇沢へ移動していざ出発 鹿島槍 南峰下りから五竜までドキドキ、八峰キレット登り返し 念願の再会、 […]
6月4日はクリーンハイク(清掃登山)
6月4日は労山の全国一斉清掃登山(クリーンハイク)の日です。練馬山の会ではクリーンハイクと救助訓練の日は一般登山は禁止です。全員でやりましょうという日です。私も今年初めて山に入りました。といっても登山というほどのものでは […]
230419 御岳山、大岳山
春というよりもう初夏の日差しの中、奥多摩を歩きました。 登山口は神社横にあります。 サルギ尾根をひたすら登ります。一本道なので迷うことはありませんでした。 展望台で一休み […]
6/17 ココネリ開催 練馬山の会 50周年記念講演会
練馬山の会 50周年記念講演会 講演1「山国誕生の謎解き 」 講演2「宮沢賢治の地質世界」 講師 高橋雅紀 博士 (ブラタモリでおなじみです) 2023 年6月17日(土) 14 時開演 会場 ココネリ 研修室1 ( […]