ハイキング

三峯神社奥宮が鎮座する妙法ヶ岳へ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

8月13日…お盆の真っただ中

奥秩父の妙法ヶ岳に登ってきました。

参加は、N子さん・K子さん・Tさん・ワタクシの4名です。

 

西武秩父駅に7時半過ぎに集合して、タクシーで岡本バス停まで向かいました。

タクシーを利用したのは、バスの始発に乗っていたら帰りのバスに間に合わないからです。

しかし、タクシーがまさかのネズミ捕りに引っ掛かり、15分のタイムロスとなりました(;^_^A

 

 

岡本バス停から三峯神社までは約4.5キロ

熊さん避けのクマ鈴を付けて、あまり人が歩かない裏参道を登り始めました。

 

 

登山道入り口のお宅の女性に「おはようございます。」とあいさつをしたら、「道が荒れているから、気を付けて。」と教えてくださいました。

 

ところどころトレースが怪しくなりましたが、ピンクリボンを頼りに進みました。

Tさんの後ろを追従するN子さん。

しばらくすると、N子さんが遅れ始めました。

 

 

ご高齢のK子さんは、キャリアも長く、確実に歩かれます。

目指すお姿です!

 

体調が悪いわけではないけど遅れてしまうN子さん。

いつもと違う様子が心配で、ザックの中身を預かることにしました。

TさんもK子さんも快く担いでくださいました。

素晴らしい~!!

 

 

「遠宮(御仮屋)」に到着です。

御眷属のオオカミ様が祀られているお社ですが、とてもパワーが強いとのことです。

三峯神社にはたくさんの方が訪れますが、ここは殆ど人がいない穴場です。

この近くに、縁結びの神様もいらっしゃいます。

 

 

「遠宮(御仮屋)」の狛犬様はオオカミ様です。

なんだかかわいい~♡

 

 

裏参道から上がっているので、反対周りとなりました。

三峯神社に到着です。

しかし、境内は人だらけ、参拝の列ができています。

ここへは車でも上がれるので、観光客が多いのだと思います。

三峯神社での参拝は時間がかかりそうだったので、ちょっと離れたところで手を合わせることにしました。

 

 

三ツ鳥居まで降りてきました。

人が多いので、写真を撮るのにも一苦労。

 

 

お楽しみのグルメタイム!

CMで有名な「わらじカツ丼」です。

薄いお肉をわらじに見立てて2枚入っています。

なめこの味噌汁と、きゅうりの糠漬けがおいしかったです。

ボリュームがあるのですが、TさんとK子さんは完食していました😋

 

 

いよいよ妙法ヶ岳へのアプローチです。

ここからは、雲取山や霧藻ヶ峰へアプローチできますね。

 

 

N子さんは、待っているとのことだったので、3人で登り始めました。

 

 

足元の悪いところには、階段が設けられていて助かります。

 

 

急な石段へやってきました。

ふり返って覗き込んでみると、相当急な階段です。

下りが不安になります。

 

 

山頂直下は、石階段すらなくなり、滑りやすい岩を登ります。

 

 

 

三峯神社奥宮が鎮座する妙法ヶ岳山頂(標高1332m)にやってきました。

標高差1120mを登ってきました!

 

 

参拝後、奥宮をバックに3人で自撮りしました。

N子さんがいなくて残念です。

 

 

下山途中で雨にあいましたが、無事に下山し、N子さんと合流しました。

そして、予定通り、最終の1本前のバスに乗ることが出来ました。

 

TさんとK子さんは、ずいぶん昔に妙法ヶ岳へ登ったことがあるそうですが、記憶の中ではもっと容易だったそうです。

若いころの体力は素晴らしかったということですね(^^♪

 

 

最後にお花を…

上:ホトトギス

下:ナツズイセン

いつかシャクナゲのシーズンに登ってみたいです。

コメントを残す


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)